• ネットショップを開設するならBASE
  • shopping cart

BLOG

2018/12/05 13:59

クリスマスも近づいてきました。

ネクタイをプレゼントに選ぶ方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんなときに気になるのが『どんなネクタイが喜んでもらえるのだろうか?』ということです。

数千人のお客様と関わってきた私がオススメするネクタイの選び方を紹介します。

ポイント① 『使いやすいネクタイ』
ネクタイを着用する機会はやはり仕事の商品シーンが非常に多いかと思います。
職業柄や本人の好みもあるかと思いますが、ネクタイは人の目を引き印象さえ決めてしまうものですから、派手なものではない方が使って頂きやすいです。
多少柄が派手でも、色使いの少ないモノを選ぶとグッとオシャレさが増し、喜んでいただけるのではないかと思います。


ポイント② 『ブランド』
ブランドと言っても国内はもちろん、海外も含めればたくさんあります。
その中で何を選んでいいのかわからなくなることもあるでしょう。
そういうときは、まずブランドを無視してください。
①でお話ししたことに重点を置いて選べば、自然と良いモノに出会えます。
その上で、「THE ブランド」というものよりは、誰かに語りたくなるような「知る人ぞ知る」というブランドの方が男性は好きです。
そういった意味でネクタイを選んでみてください。



ポイント③ 『価格と素材』
正直ネクタイの価格はピンキリです。
そんな中でも、¥10000以上のものであれば、商品デザインの安定感、クオリティ、使用感共に間違いはないかと思います。
素材は色々ありますが、より魅力を底上げできるのは「シルク100%」でしょう。
ポリエステルの生地でも光沢感があるものもありますが、シルクの光沢とポリエステルの光沢だと印象が少し変わります。
※個人的な感想になるかもしれませんが、ポリは光沢こそあれテカテカした感じがして少々安っぽく感じてしまいます。



おまけポイント
①~③のポイントを押さえれば失敗することは無いかと思います。
正統派の選び方と言ってもいいでしょう。
それでも、もう一つ押さえておきたいポイントをご紹介します。
・どんな風に見てほしいか?
例えば、おしゃべりで落ち着きのない方には落ち着いた色柄のネクタイを。逆に無口で暗めの印象の方には明るめを。というように、逆の印象を付けるようなネクタイを選ばれるのも一つの手です。
色合いの少ないスーツスタイルにおいて、ネクタイの与える印象値は非常に大きなものがあります。
第三者にどう見てほしいか、どういった印象を持ってほしいか、また持っていない印象を補うという意味でも幅広く選んでみていただけると、ギフト選びも楽しくなるかと思います。 


Instagram twitter line
About
Category
Blog Contact 公式サイト
メールマガジンの購読